【尾道紀行】今回は、ちょっとしまったなぁ~こりゃ…
こんにちは、
スタジオアラジン店長の田村です。
毎年、3月末から4月初頭にかけて
尾道の天寧寺にモクレンを見に行きます。
このお寺はモクレンだけでなく、枝垂れ桜なんかでも有名。
いつも朝出発して昼頃、千光寺駐車場に着くんですが、
おなかがすいたのを我慢して、まずは撮影…。
使用カメラはCanon EOS 50D
例によって、わけのわからんもんばかり撮ってます…
で、天寧寺に到着!するものの…あ゙~
モクレン、もう落ちちゃってて、かろうじて1輪だけ…(涙
ちょっと遅すぎた~、しまったなぁ~こりゃ…。
気を取り直して…お寺の中いろいろと…
枝垂れ桜が有名…と冒頭でお伝えした通り…見事!
お寺って撮りごたえがありますね。
その後、尾道の街まで降りてきてカフェへ!
そして、また登ります!尾道といえば、にゃんこ!
サクラも満喫しつつ…
夕暮れになってしまいました。
隠れる太陽を、桜祭りの提灯に透かして…
日帰りの小旅行でしたが、色んなものを撮れました。
旅行写真って、スナップになりがちですが、
それでも、構図を考えながら、じっくりと撮れば、作品に仕上がります。
皆さんも、旅行の折は、日常と違う非現実を体験して、
ちょっとした作品を撮ってみるのはいかがでしょうか?
/スタジオアラジン店長 田村







